先日、「所沢糖尿病セミナー」という勉強会の講演をさせていただきました。
現在、糖尿病の治療目的は、患者様のQOL(一人一人の人生や生活の質)を健康な人と変わらないようにすることと寿命を確保するこ...
以前新宿のロボットショーに連れて行っていただいた大学の先輩と、今度は麻布十番のCROKET MIMIC TOKYOというものまねショーのお店に行きました。
タレントのコロッケさんプロデュースのお...
先日、前職場自衛隊中央病院で行われた防衛衛生学会サテライトミーティングに参加してきました。
防衛衛生学会は、自衛隊の医療関係職種の学会で、全国から自衛隊関連の医師、看護師、薬剤師、栄養士等が集ま...
先日新潟県の越後湯沢の温泉に行ってきました。
お世話になった温泉宿さんも食事、お風呂ともに大変素晴らしかったのですが、今回のテーマはJR越後湯沢駅に最近できたぽんしゅ館というおみやげ屋さんやレス...
札幌市丸山動物園は、昭和25年に上野動物園の移動動物園を札幌で開催したことが起源となっているそうで、今では旭川市の旭山動物園の方が有名になりましたが、私が子供のころは、北海道の動物園と言えば札幌の丸山...
今年のお正月に帰省して、母から聞かされて驚いたことの一つにこの夜景の話があります。私が子供のころから、日本3大夜景と言えば、長崎、神戸、そして、北海道函館の夜景でした。函館山からみる夜景は、子供のころ...
寒い日が続いていますねぇ。寝ていても足元が寒くて目覚めるようになり、目覚めても布団から出るのがつらい毎日です。
しかし、そんなつらい朝に元気をくれるのが、私にとってはこの富士山です。空気が澄んで...
ひなた内科の院長ブログを読んでくださっている皆様、昨年は大変お世話になりました。
2016年の4月5日に開院をさせていただいてから9か月がたちました。あっという間に過ぎましたが、患者様に支えてい...
12月10日に、妻がお世話になっている美容関連会社の集まりでディナーショーが開かれ、私もお邪魔する事が出来ました。
会場のグランドプリンスホテル新高輪 飛天の間はFNS歌謡祭もおこなわれる大宴会...
前回のブログにも記載しましたが、11月14日は世界糖尿病デーでした。その日に行った当院の第2回公開健康講座をご報告いたします。
今回は「秋から冬にかけての健康対策!~なぜ、冬は危険がいっぱい?~...