今週月曜日、11月14日は世界糖尿病デーでした。当院でも第2回 公開健康講座を実施し、前回よりもたくさんの方に来ていただきました(後日、またこのブログでご報告します)。
そして、11月14日から...
昨夜はいわゆる「中秋の名月」でした。皆さんはご覧になられましたか?
日本気象協会によれば、「中秋」とは、旧暦の秋にあたる7月から9月のちょうど真ん中、8月15日の事を意味するそうです。太陽暦では...
以前に私が勤めていた病院の外来で患者様が、果物をよく食べられると伺いました。
果物はビタミン類が豊富で大変おいしいですが、食べ方によっては血糖を上げてしまう場合があるので、診察の際、食べ方(間食...
先日、夏季休暇をいただきましたが、実はその間に私の誕生日がありました。
当院は、スタッフを含めて数名の病院なので、誕生日はできるだけお祝いしようと思い、開院から誕生日周辺でケーキを食べたりなどは...
実は、もうVol.3まで発行しているのですが、看護師さんが忙しい合間をぬって「ひなた内科通信」を作ってくれています。
Vol.1は自己紹介とお知らせを、Vol.2からは季節にあった日常生活に役立...
このホームページでも何度かご紹介いたしましたが、去る7月9日土曜日の14時からひなた内科のある入曽メディカルビルの2階のホールで第1回公開健康講座を開催しました。
あいにく雨のお天気で、正直聞き...
皆さんは池袋サンシャインシティ地下1階の噴水広場をご存知でしょうか。よくアイドルなどがイベントをやっている場所で、4月29日からリニューアルオープンしたそうです。
先日久しぶりに通った時、素晴ら...
少し前の写真になりますが、朝出勤時に自宅の前の紫陽花の花があまりにも見事で、思わず1枚写真を撮らせていただきました。私は、青色が昔から好きで、ひなた内科のイメージカラーもさわやかな青色を使っています。...
私は西武線に乗って通勤しているのですが、先日、以前よりひそかに気になっていたきゃりーぱみゅぱみゅさんと西武鉄道のコラボレーションKPPTRAINに偶然乗ることができました。
事前の車内案内やきゃ...
先日、大学の先輩に新宿のロボットレストランという場所に連れて行っていただきました。
ロボットレストランは新宿歌舞伎町にあるのですが、入口にすでにロボットが置いてあり、そこで記念写真を撮れるように...